旅立ち
今朝、西神中央駅へマスターを送っていきました。
今回も大きなスーツケースをゴロゴロと引っ張りながら
笑顔で中南米へ旅立ちました。
グァテマラ、パナマ、コロンビアを巡ります。
先週は業務と並行して一部改装工事が始まり(今日は水道工事)
業者さんとの打ち合わせや段取りの確認、備品の発注等もあり慌しく、
夜遅くか、早朝に豆を焙煎していて、かなり過酷な1週間だったと思います。
なんとか、乗り切って旅の準備もそこそこに出発の日を迎えて…
「人生ってきっとこんな風に過ぎていくのだなぁ…」と
しみじみ感じました。
この旅でご一緒させていただく諸先輩方にご迷惑をおかけしないよう
今、使っている珈琲の生産地を肌で感じて、たくさんの事を吸収してきて欲しいと
切に願っております。
さて、改装工事による休業のお知らせをお客様にお配りしておりますが
「どんな工事をするのか?」「どんな店になるのか」という
お問い合わせをたくさん頂いております。
特に多いご意見が
「今の雰囲気が気に入っているので、特別に色々変えないで欲しい」
「変えたらダメだ」というお客様のご要望です。
ご心配をおかけいたしておりますが、内装や雰囲気はほとんど変わりません。
玄関のバリアフリー対策、車椅子でもお使いいただけるようなお手洗い。
そして、この度エスプレッソマシンを導入いたしますので
それに付随する工事(水道新設等)が主となります。
何かまたご質問等ありましたら、(マスターは不在ですが)可能な限り
お答えしていきたいと思っています。。
今回も大きなスーツケースをゴロゴロと引っ張りながら
笑顔で中南米へ旅立ちました。
グァテマラ、パナマ、コロンビアを巡ります。
先週は業務と並行して一部改装工事が始まり(今日は水道工事)
業者さんとの打ち合わせや段取りの確認、備品の発注等もあり慌しく、
夜遅くか、早朝に豆を焙煎していて、かなり過酷な1週間だったと思います。
なんとか、乗り切って旅の準備もそこそこに出発の日を迎えて…
「人生ってきっとこんな風に過ぎていくのだなぁ…」と
しみじみ感じました。
この旅でご一緒させていただく諸先輩方にご迷惑をおかけしないよう
今、使っている珈琲の生産地を肌で感じて、たくさんの事を吸収してきて欲しいと
切に願っております。
さて、改装工事による休業のお知らせをお客様にお配りしておりますが
「どんな工事をするのか?」「どんな店になるのか」という
お問い合わせをたくさん頂いております。
特に多いご意見が
「今の雰囲気が気に入っているので、特別に色々変えないで欲しい」
「変えたらダメだ」というお客様のご要望です。
ご心配をおかけいたしておりますが、内装や雰囲気はほとんど変わりません。
玄関のバリアフリー対策、車椅子でもお使いいただけるようなお手洗い。
そして、この度エスプレッソマシンを導入いたしますので
それに付随する工事(水道新設等)が主となります。
何かまたご質問等ありましたら、(マスターは不在ですが)可能な限り
お答えしていきたいと思っています。。